トイザらスといえば、老舗のおもちゃ屋さんとして有名ですよね。
日本全国に店舗があるため、子どものころに一番は行ったことがある方も多いでしょう。
お子さんがいる方はプレゼント購入の際に、品揃え豊富なトイザらスを利用することも多いのではないでしょうか。
そんなトイザらスですが、毎年新春福袋が発売されていることをご存知でしょうか。
トイザらスから発売される福袋は、おもちゃが入っているトイザらスオリジナルの「おたのしみ福袋」と、レゴの詰め合わせが入った「レゴ福袋」があります。
さらに、それぞれ男の子用・女の子とパターンが分かれているため、計4種類の福袋が発売されています。
この記事では、トイザらスの福袋について、予約ができる販売サイトをご紹介します。
また、過去の福袋の中身ネタバレ画像もまとめてみました。
トイザらスの福袋購入を検討されている方は、ぜひこの記事を読んで参考になさってみてはいかがでしょうか。
予約できる通販サイトはココ!予約日スタートは?
トイザらスの福袋ですが、事前にネット通販サイトで予約購入をすることができます。
それでは、予約可能な通販サイトはどこなのか、昨年の予約開始日とあわせてまとめてみました。
トイザらスおたのしみ福袋
・2019年11月29日予約開始…トイザらス公式サイト
・2019年12月4日予約開始…楽天
・2019年12月6日予約開始…Amazon
レゴ福袋
・2019年12月25日予約開始…トイザらス公式サイト
以上が、昨年の予約開始日と予約可能な通販サイトとなっています。
レゴ福袋は事前の告知がなく、突然予約がスタートしたようですが、数時間で予約分が完売したとのことでした。
今年の予約開始日はまだ明らかになっていませんが、昨年の予約開始日を参考に時期が近づいたらこまめにサイトをチェックしておくことをおすすめします。
店頭販売はいつ?
トイザらスの福袋ですが、例年おたのしみ福袋とレゴ福袋のどちらも店頭販売が行われています。
店頭販売の開始日は、トイザらス各店舗の初売り日です。
元旦が初売り日となっている店舗が多いようです。
しかし、今年は混雑が予想される初売りが例年のように開催されるのかは現時点で不明です。
気になる方は、時期が近づいたら直接店舗に問い合わせをするのが確実でしょう。
中身ネタバレ!
ここで、トイザらス福袋の気になるお値段をご紹介します。
まず、トイザらスおたのしみ福袋の値段ですが、男の子用と女の子用のどちらも税込み4,399円となっています。
続いてレゴ福袋の値段ですが、こちらは男の子用と女の子用がどちらも税込み9,999円となっていました。
それでは、気になる中身ネタバレ画像をご紹介します。
まずは、2020年トイザらスおたのしみ福袋のネタバレ画像をご紹介していきます。
トイザラスで福袋売ってたので買わされました。男の子は年齢層高めかな?
中身はだいたい固定だと思われるので、参考にどうぞ#トイザらス #福袋2020 pic.twitter.com/DsSDLqXz6D
— 島田 純一 (@simasima1014) December 28, 2019
男の子用と女の子用のどちらも中身が分かりやすい画像となっています。
#トイザラス #福袋
2020年の福袋いいかも pic.twitter.com/6nOp6zdjIt— 親バカなパパ (@dpeE8kFwgGb4Hqz) December 29, 2019
こちらは、店舗に展示してあった見本の画像です。店舗では、実際の中身が見本として置いてあったようですね。
実際に男の子用と女の子用のどちらも購入した方のネタバレ画像と、店舗見本を比べてみましょう。
トイザラスの福袋公開(^^)まずは、男の子用です!仕入れは4399円で、見込みは4000円程になりました?。こっちは当たりなのかな? pic.twitter.com/lRyT3COvxu
— iwao168@副業せどり応援 (@iwao168) January 4, 2020
女の子用の福袋は残念ながら利益はほとんど出ない感じでしたm(_ _)mでも、福袋はワクワクして楽しかったです! pic.twitter.com/xpnbjOcdZs
— iwao168@副業せどり応援 (@iwao168) January 4, 2020
店舗に置いてあった見本と、ほとんど同じ内容が福袋に入っていたのが分かりますね。
福袋に入っているおもちゃの内容は、若干の違いはあれどおおまかなおもちゃの種類はだいたい一緒のようですね。
男の子用も女の子用も、豪華なおもちゃが入っていてお得感がありますね。
参考までに、2019年の男の子用福袋の中身ネタバレもご紹介します。
【トイザラス】「ブラックフライデー おたのしみ袋 おとこのこ 2019(2999円)」福袋開封https://t.co/V2UlhTwu9x pic.twitter.com/V8BpNQ4ITo
— ホビー情報@フィギュア&プラモ (@figsoku) November 29, 2019
こちらも豪華な内容ですね。
2018年の女の子用福袋のネタバレ画像も見つけたのでご紹介します。
トイザラスのブラックフライデー
福袋の中身こんな感じだったまあ、いい方だったんじゃないかな? pic.twitter.com/6qFqDcSCVb
— ポムポムプリン?? (@ayumi7526) November 16, 2018
こちらも豪華なおもちゃがたくさん入っていますね。
それでは、続いてレゴ福袋のネタバレ画像をご紹介していきます。
まずは、男の子用のレゴ福袋についてお見せしていきます。
今日届いたトイザラスのレゴ福袋
私がONCE観ながらルンペルー??ってなってる間に出来上がってた。
ほほー(^O^)#ワンスアポンアタイム#ロバートカーライル#LEGO pic.twitter.com/6eT7uTfUhw— まる (@ma_rooon34) May 18, 2020
トイザらスのレゴ福袋(男の子)2020、ゲットできました! pic.twitter.com/dr7OwCi8RA
— Mia (@hinemosu_xx) January 1, 2020
今年こそ男の子の福袋ゲット!ただ、うむ、当たりかハズレ、ちょっとわからないな。日本では手に入りにくいポリバッグがいっぱい入ってるから良いけど、個人的にスターウォーズの何か欲しかったな。とりあえずニンジャゴがなくてよかったかな。#レゴ福袋 #トイザらス #レゴ pic.twitter.com/zSquOgEqAa
— Rob (@CloudVinters) January 1, 2020
以上はすべて2020年の男の子用レゴ福袋です。
続いて、女の子用の2020年レゴ福袋のネタバレ画像もご紹介します。
あけましておめでとうございます??
レゴ福袋女の子??初めてget?#トイザらス福袋#レゴ福袋#レゴ福袋2020 pic.twitter.com/x41334WuXE— J?T (@mine27mine) January 1, 2020
参考までに、2019年の女の子用レゴ福袋のネタバレ画像も探してみました。
トイザらスの女の子レゴ福袋はじめて買った??
フレンズ三個とオーロラ姫のお城!
知らないシリーズじゃなくて良かった~ pic.twitter.com/wjzcZGCpts— めろん (@crownmelon) January 1, 2019
男の子用も女の子用も、レゴ福袋はかなり豪華な中身ですね。
即完売するのも納得の内容です。
口コミは?
ネタバレ画像とあわせて、実際に福袋を購入した方の口コミもご紹介していきます。
女児だからトイザラスでおもちゃの福袋買った←
すごくない?
25000円分ぐらい入って4000円だぜ、、
あと入ってたここたまは要らないからあげた← pic.twitter.com/vajEOQ9LNN— 彩葉@馬主になりたい (@xxIROHAxx0131) January 3, 2020
初めてトイザラスの女の子の福袋買ったけど良かった^ ^
少し前の売れ残りなんやろうけど、ここたまは毎朝ディズニーチャンネルで見てて娘にはリアルタイムだし、ファンルームは私がハマるやつーw
でもこのユニコーンが怖すぎるw
喋ったやつを録音しておうむ返してくるよくあるやつ。瞬きしてくるw pic.twitter.com/dhiiuFldWj— ayako (@ayako_milk) January 1, 2020
明けましておめでとうございます!
トイザらスでレゴ福袋買って来ました!
男の子用、女の子用それぞれ4個ずつくらいしかなく、開店と同時に男の子用がラス1になったのを無事に確保。
全て持っていないセットだったので良かった(´ω`) pic.twitter.com/AJS9iqufMP— たむちん (@tam_modeler) January 1, 2019
おたのしみ福袋は、総額2万円以上の内容だったようです。
おもちゃはお子さんの成長につれて使わなくなったり、壊れてしまうものも多いので、福袋で購入できるのはかなりお買い得ではないでしょうか。
レゴ福袋は、やはりすぐに売り切れてしまうようですね。
とても豪華な内容なので、人気なのも納得できます。
まとめ
いかがでしたか。
トイザらスの福袋は、おたのしみ福袋とレゴ福袋のどちらも11月下旬に公式サイトで予約開始となるようです。
事前の告知がない場合もあるため、こまめにサイトをチェックしたり、公式サイトの会員登録を済ませておくと良いでしょう。
福袋の内容も毎年かなり豪華で人気があるため、この記事を参考に購入するかどうかぜひ検討してみてください。