ナノユニバースといえば、20代~30代の女性に人気のブランドですよね。
大人でキレイ目なアイテムが多く、デイリーはもちろんオフィスカジュアルとしても使える服がたくさんあり、働く女性なら一度は手に取ったことがあるのではないでしょうか。
そんなナノユニバースですが、福袋も毎年とても人気があります。
使えるアイテムが多い!お得感がする!と話題にあがることも多いです。
予約で即完売することも多いナノユニバースの福袋について、予約の方法や開始日について調べてみました。
さらに、昨年の福袋の中身ネタバレ画像も探してみました。
パターン1・2・3・4とそれぞれの違う商品が入っているので早速ご紹介していきたいと思います♪
今年はどのブランドの福袋にしようか、迷っている方はこの記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。
予約できる通販サイトは?
今、福袋は店頭販売で並んで購入するよりも、事前にネット通販で予約をして確実にゲットするという方が多いのではないでしょうか。
ナノユニバースの福袋も人気が高いため、事前に予約購入をしておきたいという方も多いはず。
では、ナノユニバースが予約できる通販サイトはどこなのでしょうか。
今年の情報はまだ出ていないため、昨年の予約開始日とあわせてご紹介します。
【2019年11月13日予約開始】
・楽天
・マガシーク
【2019年11月22日予約開始】
・Amazon
・ファッションウォーカー
【2019年11月23日予約開始】
・ナノユニバース公式通販サイト
【2019年11月29日予約開始】
・ゾゾタウン
【2019年12月3日予約開始】
・アイルミネ
となっていました。
昨年は楽天が一番早く予約を開始したようです。
Amazonも公式サイトより1日早く予約開始をしたようですね。
まだ今年の予約開始日の発表はありませんが、昨年と同様の時期になる可能性が高いでしょう。
普段利用している通販サイトで予約したい場合は、昨年の情報を参考に、時期が近づいたらサイトをチェックしておくと良さそうです。
店頭販売はある?いつから?
ナノユニバースの福袋ですが、昨年までは初売りでの店頭販売も行われています。
初売りの日程はその店舗によって異なり、元旦からのところもあれば1月2日からというお店もあり、さまざまです。
初売りの混雑状況は店舗によって異なりますが、開店前から並びかなり混雑する場合が多いようです。
今年は新型コロナウイルスの影響があるため、混雑が予想される初売りが例年どおり開催されるのかは現時点で不明です。
福袋を確実に購入したい場合は、今年はネット通販を利用した方がいいかもしれませんね。
中身ネタバレ!パターン1・2・3・4を一挙公開!
ナノユニバースの福袋は、パターンが4種類あります。
4種類の内容の違いは購入するまでわかりませんが、昨年はパターン1・2・3はコートが、パターン4にはダウンがアウターとして入っていたようです。
福袋の値段は、パターン1~4すべて15,000円となっています。
中身の総額は5万円分とのことなので、かなりお得ですね。
では、中身ネタバレをパターンごとにチェックしてみましょう。
【パターン1】
初めてナノユニバースの福袋買った(^^)
これはパターン1!
キレイめなやつばっかりで、全部当たりだ?買って良かった?#ナノユニバース福袋 #福袋2020#福袋ネタバレ pic.twitter.com/mJUc6Ytm0M— yu (@uu__uuko) January 1, 2020
キレイ目なチェスターコートのようなアウターに、ニットやストールなど普段使いできそうなアイテムです。
こちらもパターン1の内容です。より分かりやすい写真となっています。
仕事着としても使えそうなアイテムですね。
【パターン2】
ナノユニバース レディース 福袋 パターン2
ニットセットアップ(リブスカート)ネイビー
黒クロップドパンツ
チェスターコート グレージュ
タータンチェックストール無難だけどそれがいい#ナノユニバース福袋#福袋2020 pic.twitter.com/E3fAaea34J
— 菫??ブルベ夏&骨格ストレート (@mourn0ver) January 2, 2020
パターン2では、クロップドパンツが入っていたようです。
ナノユニバース福袋。パターン2
コートは可愛いけど他微妙かなぁ
コートとストール?以外黒コーデw
パンツの長さ156cmの私に
ピッタリだた!奇跡w#ナノユニバース福袋 #nanouniverse pic.twitter.com/J7xTlOtZ41— さかも (@shakefreeek) January 3, 2020
こちらもパターン2ですが、内容は同じようです。
【パターン3】
ナノ・ユニバース福袋(パターン3)届きました( ?????? )
外袋はマチ付きトートで、中身は
ノーカラーコート(黒)、ニットワンピース、プリーツスカート、ニット、ストールでした!
コートとかニットワンピ欲しかったので嬉しい?#nanouniverse#福袋2020 #福袋ネタバレ #福袋ネタバレ2020 pic.twitter.com/tp7rTO9X0Y— アオノズ (@aono_zoo) January 3, 2020
パターン3のコートは黒が入っていたようです。
ナノユニバースのパターン3の福袋??
#nanouniverse#ナノユニバース #福袋ネタバレ pic.twitter.com/QDMDXmzMzA
— nano (@062268261572) January 1, 2020
白のニットワンピースも、パターン3の特徴ですね。
【パターン4】
ナノ・ユニバースの福袋、パターン4です!
ワンピース可愛い(゚ー゚*)ダウンにも大満足 pic.twitter.com/MBKCYZhJ5R— 豆びん (@midjmjm) January 1, 2020
パターン4のみ、他のパターンと違いダウンが入っているのが特徴です。
今日届いたナノ・ユニバース福袋パターン4
厚手のボトルネックのニット
花柄ワンピース、サロペット(せなかでクロスしてるのでなで肩には、嬉しい)、無地のストールは使える
ブルゾンは、ノーカラーコートが欲しかった#ナノユニバース福袋 pic.twitter.com/TAkFX4blb9— ミシェル (@1AqyoGJfmGEwjOz) January 3, 2020
サロペットが入っているのも、かわいいですね。
ネタバレ画像を調べたところ、それぞれのパターンごとに入っている内容は全く同じだということが分かりました。
パターンによって、内容が異なるということのようです。
アウターとストールは必ず入っているみたいですね。
まとめ
いかがでしたか。
福袋の購入は予約するのがおすすめです。例年、11月下旬から通販サイトで予約がスタートしますので、チェックしておくと良いでしょう。
ナノユニバースの福袋には、必ずアウターが入っており、それだけでもお得感がありますね。
2021年福袋の中身は届くまで分かりませんが、昨年のネタバレ画像を参考にしてみてはいかがでしょうか。
福袋は年に一度の楽しみですので、どのブランドの福袋を購入するのか、この記事も参考にぜひ検討してみてくださいね。